アクアの散歩

日々思ったことをダラダラと書くゆるブログ

もらいものを換算したら年収1,000万円を超えるのではないか!?

スポンサーリンク

田舎暮らしだと誰でも想像すると思いますが、ご近所さんとのつながりは強いです。
しかも、私が育った町にそのまま暮らしているもんだからなおさらです。
お互いに困った時は助け合いながら生活している感じです。

チーズケーキ

いろんなものをもらえる田舎生活

とにかくあちこちからいろんなおすそ分けをもらえます。
もちろん、こちらからあげる場合もありますが、どう考えてももらう方が多いです。
で、そのもらったものを具体的に金額に換算したらすごいお金をもらっていることになるのではないかと思ったのです。
いろんなパターンがありますのでそれぞれ上げていきましょう。

タダでもらえる編

私の親戚には畑をやっている人が多いです。
専業農家でやっている人や自分で食べる用に作っている人など様々です。
もちろん、私の両親も畑をやっています。
で、食べきれないほどどっさりできてしまって
「これうちで採れた野菜だけど食べて〜」
って届けてくれることは日常茶飯事です。
親戚だけに限らず近所の仲良い人からもらうこともあります。
もらうものといえば、
キャベツ・レタス・人参・玉ねぎ・きゅうり・なす・長ネギなどなど。
果物もいろんなものがもらえます。
りんご・ぶどう・桃・梨など。
正直、冷蔵庫がいっぱいで保存方法に困って食べきれないことも多々あります。
だって、長ネギなら50本とかそういうレベルでくれるんですもん・・・。
スーパーでこれらを買うとしたら、1玉とか1袋とか100円前後で売ってますよね。
もらいものをお金に換算したら年間で結構な値段になりそうです。
りんごなら1箱何千円ですよね?
それ、食べ放題ですから(笑)

お小遣い編

私は両親のすぐ近くに住んでいるのでしょっちゅう顔を出します。
今は父も定年退職したので思う存分畑仕事を楽しんでいるんですが、前までは忙しくてお手伝い要請がよく来ました。
半日畑の草刈りをしたらえ!?っていうほどの対価をもらうこともしばしば。
こんな時給でハローワークに募集出したら応募殺到だろうってほど。
まあ、身内ですからよくある話ですね。
これだけは言っておきますが、何もせずもらっているわけではありませんからw
これも時には臨時収入で助かります。

最近は父が頑張っているのでお手伝い要請は来ません。

おごり編

実家に親戚やらいとこが集まると宴会が始まります。
外で食べることもあれば実家でのんびり食事会ということもあります。
で、外で食べることになるとだいたいうちのおばあさんがお金出します。
年金生活に夢を与えてくれます。
お酒を飲んでいれば結構な金額になりますね。
これもお金に換算すれば年間で結構行きますよ。

お礼編

過去にこんな記事を書きました。

 

aqua-exp.hatenablog.jp

 

何かをしたお礼にお菓子やら食べ物をもらうことがよくあります。
うちはお金がかからないようなこと(例えば子供の面倒見たとか物貸したとか)をしたのに対してお礼が返ってくるんですね。
これもよくあります。

前に、朝出勤しようと思ったら車のエンジンがかからず、「どうしよう〜」
とうちの妻に電話してきた方がいました。(上の記事で登場した人)
その日はうちの車を使う予定がなかったので車を貸しました。
そしたら、すごいお礼が来ました。
ただ半日貸しただけなのに。
この心遣いなかなか真似できません。

ちょっと話が脱線しますが、困った時に頼ってもらえる存在になれるってとても嬉しいですよね。
その「頼ってもらえた」っていうだけで十分なお礼をもらったような気がします。
人間である限り誰かに必要とされたいですもん。

ということでその日は頼ってもらえた感動とその心遣いの感動で涙が止まらなかったのはここだけの話www
実際には頼ってもらえたのは妻ですが・・・。
私もそんな存在になりたいもんです。

まとめ

タイトルはとても大げさに書きました。
実際本当に換算したらそんなにはいっていないと思います。
でも、所得以上の生活をしているのはご覧の通り間違いないですね。

あ!
何かをもらうたびに「これいくらだろう?」とかいちいち考えてるわけではありませんからね!(そんなゲスいことは・・・)
ふと思っただけですから(笑)

もらうだけではなくてお返しもしないといけません。
もらった人に返すのではなく、もらった恩は次の人へ。
まさに、ペイフォワードの世界

田舎はそれができているんではないかと、ちょっと思いました。